くじけそうになると天使が来る
五岳館は剣道場です。剣道を教えていますが、書道教室や学習塾もやっています。 こだわりの垂れネームを全国の剣士に届け、最近では雑貨屋Gogakukanも木曜日に開いています。今週は土 …… 続きを読む
剣道・書道・養蚕 五岳館館長の奮闘日記
五岳館は剣道場です。剣道を教えていますが、書道教室や学習塾もやっています。 こだわりの垂れネームを全国の剣士に届け、最近では雑貨屋Gogakukanも木曜日に開いています。今週は土 …… 続きを読む
五岳館は剣道場です。剣道を教えています。剣道ばかりではなく書道も教えています。中学生対象の学習塾、小学生対象の頭脳トレーニングシステムパズル道場にて、子ども達と楽しく勉強しています …… 続きを読む
北信五岳が夕焼けに染まった昨日、テスト前の中学生の塾生達もしばし時を忘れ、うっとりと景色を眺めていました。(ほんの10秒くらい) 五岳館のそばから温泉が出ればさらにいいなあ~。と思 …… 続きを読む
Y町のパイプに、ネットをかけました。 ピヨコ隊、二人での挑戦です。費用はかけられません。あるものを最大限に使って・・・、 どうです?見事なツートンカラー!!! 所要時間5時間・・・ …… 続きを読む
中学校の地区予選が行われました。 男女アベックV!!!(^o^) 「君の名に自信と誇りを」 垂れネーム工房五岳館 「君の名に自信と誇りを」垂ネーム工房 五岳館
さて、容器に孵った小さな幼虫を、天敵だらけで葉っぱの殆どないK村の木にやむを得ず放してきました。 次はすぐにY町の畑の消毒です。早く消毒をしないと残り半分の幼虫の卵を出す時期がどん …… 続きを読む
続きです。 クヌギがダメになってしまったことに加え、天敵の害虫がひしめくネットハウス。 なんでこうなってしまったか・・・。それは、薬品に対する拭いきれない抵抗があったからです。 ワ …… 続きを読む
五岳館は剣道場です。剣道ばかりではなく書道も教えています。中学生の学習塾・頭脳トレーニングシステム「パズル道場」、こだわりの垂れネーム製作、そして養蚕をしています。 最近は、近くに …… 続きを読む
さて、続きです。 は!!そうだ!!思い出しました。確か近隣の小学校の校庭の大きなクヌギの木。通常ならば高い箇所の新芽にはとても手が届きませんが、昨年の秋、庁務員さんが枝をガシガシ大 …… 続きを読む
剣道場五岳館、剣道ばかりではなく書道も教えています。中学生の学習塾、頭脳トレーニングシステム「パズル道場」。こだわりの垂れネームの製作では、全国の剣士の皆様からご注文を頂いておりま …… 続きを読む