信州中野市の風景

五岳館だより

剣道・書道・養蚕 五岳館館長の奮闘日記

五岳館だより(全カテゴリーの記事)

剣道道場 五岳館

第45回中野市剣道大会

五岳館は、正面に北信五岳という五つの山を望める場所にあります。 山の名前は右から 斑尾、妙高、黒姫、戸隠、飯綱の五山です。それぞれに素晴らしい山で多くの伝説も残っています。 五岳館 …… 続きを読む

書道教室

我ながらナイスアイデア

書道の練習をした半紙を並べるために新聞紙を使っていました。 普通のことなのですが。 あるとき、ふと思いついて「無造作に選んだ、ただの新聞」を全部その月の「小学生新聞」に変えてみまし …… 続きを読む

剣道道場 五岳館

大切な学び

本日、須坂市剣道大会が行われました。 今日は田端指導員は留守でした。 五岳館が道場を開いてから、もうすぐ四年。あのとき、初めて竹刀を握った一期生達。 五岳館斑尾チーム、五岳館黒姫チ …… 続きを読む

天蚕農園

最後の一匹

五岳館のヤママユガも最後の一匹になりました。 今年もたくさん受精卵を産んでくれました。 この卵を孵(かえ)し、繭(まゆ)にして、糸を繰(く)り、撚(よ)りをかけて機(はた)を織る。 …… 続きを読む

天蚕農園

国破れて山河あり

まるで上杉謙信♪ タオルで覆った姿にちょっとご満悦の田端指導員。 毎日、山の開拓に精を出してくれています。 作業は果てしなくつらいです。全然ゴールが見えません。でも少しずつ、毎日3 …… 続きを読む

垂ネーム工房 五岳館

近況報告に感謝

「~大会に出て参りました。あと少しで・・・。」 ご利用頂いた皆様から近況報告を頂く事があります。 同じ剣の道を歩む者として本当に励みになります。 「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不 …… 続きを読む